はやかわ歯科クリニックでは、世界初の技術でニオイ、ヌメリの原因菌を断つ事ができる「ピカッシュ」を導入しました。
ニオイやヌメリの「原因菌」、それは「カンジダ菌」でした
ニオイやヌメリの主な原因は、「カンジダ菌」というカビの一種。「カンジダ菌」には、他の細菌よりも大きくて根を張りやすい、という特徴があります。
義歯の材料に使われるプラスチックには、目に見えない細かいキズや穴があり、その穴に「カンジダ菌」が入り込んで根を張ると、市販の洗浄剤では行き届きにくく、完全には消滅できなくなります。
根を張った「カンジダ菌」は市販の洗浄剤では完全に消滅できません
義歯を市販の洗浄剤で一時的に洗浄・消毒しても、ふたたびロに入れて使用し数時間もすると、「カンジダ菌」はまた繁殖を始め、すぐにニオイやヌメリができてしまいます。カンジダ菌が増える→洗浄剤で消毒する の繰り返しをしている、というのが従来の方法でした。
「ピカッシュ」は、“原因菌が増えないようにする”という、まったく新しいアプローチです
「ピカッシュ」は洗浄や消毒ではなく、義歯自体に抗菌力を持たせ、「カンジダ菌」を防ぐものです。「ピカッシュ」でコーティングされたナノ銀は、唾液と反応して「Ag+(銀イオン)」となり、高い抗菌力を発揮。洗ってもこすっても非常に剥がれにくく、10,000回以上ブラッシングしても効果が持続したことが実証されています。通常の使用なら、3ヶ月に一度のケアで十分と言えます。
銀イオンは、その高い抗菌作用で幅広い分野で安全に使用されています
「ピカッシュ」で抗菌力を持った義歯は、「カンジダ菌」が侵入してきても、銀イオンが「カンジダ菌」をブロックして死滅させます。銀イオンのこの高い抗菌力は、浄水器や空気清浄機、除菌消臭スプレ-など幅広い分野で利用されています。また銀は、食品としても使われていますので安全性でも非常にすぐれています。
従来は困難だったコーティングを「ナノ」技術で実現
マウスピースや矯正装置にもおすすめです
ナノ銀は高温に強い金属類のコーティングには適していますが、熱に弱いプラスチックでは技術的に困難でした。その課題を、銀(Ag)を、10のマイナス9乗(=10億分の1)である「ナノ」サイズにしてコーティングする世界初の技術により解決。その結果、義歯に使われているプラスチックはもちろん、マウスピースなどに使われているさらにデリケー卜な繊維素材にもコーティングが可能になりました。
お客様ピカッシュ体験アンケート
「ピカッシュ」は、世界初の技術で義歯に“ナノ銀コーティング”を施す装置です
point1
義歯自体が高い抗菌力を持ち、ニオイやヌメリの原因菌をモトから絶ちます。
point2
コーティングは洗ってもこすっても剥がれにくく効果はおよそ90日間持続します。
point3
毎日のケアは、カンタンな水洗いとブラッシングで、清潔に保つことができます。